IoTとAIを活用し、鉱山現場の課題解決に貢献するサービスソリューションConSite Mineを提供開始
2022年1月24日
ブームやアームの亀裂発生を予測し、安全性と生産性を向上、ライフサイクルコストを低減
日立建機株式会社(執行役社長:平野 耕太郎/以下、日立建機)は、鉱山現場向けに、IoTにより鉱山機械を24時間遠隔監視し、稼働状況のAI分析などにより、鉱山現場の課題解決に貢献するサービスソリューション「ConSite Mine(コンサイト・マイン)」を2022年1月より、グローバル市場に向けて提供を開始しました。
鉱山機械は、24時間365日、安定した稼働が求められるため、鉱山機械のセンサーから、稼働データを収集しています。しかし、従来の方法では鉱山機械の稼働データから問題の発生を詳細に予測することが難しかったため、サービス員は、機械の稼働時間を目安にして定期的にメンテナンスや点検、部品交換を行ってきました。その点検や故障原因の特定に費やす時間と費用が、お客さまやサービス員にとって負担となっていました。
「ConSite Mine」は、超大型油圧ショベルとリジッドダンプトラックの状態を遠隔監視し、お客さまの保守担当者や販売代理店などのサービス員に電子メールとスマートフォンのアプリで、月1回、機械の稼働状況をお知らせする「定期レポート」と、各種センサーが機械の異常を検知した際に、随時お知らせする「アラームレポート」の2種類のレポートを発行します。中でも、鉱山機械の設計・製造の知見に基づく独自の応力解析技術とAIを組み合わせて、超大型油圧ショベルのブームやアームの亀裂発生を予測する機能「Load Index(ロード・インデックス)」が特長です。サービス員は、レポート上の分析結果を確認して、鉱山機械の状態に合わせて適切なタイミングでメンテナンス、点検、部品交換の提案を行うことで、安全性と生産性の向上、ライフサイクルコストの低減、機械のダウンタイム(運転停止時間)の抑制に貢献します。
将来的には、カナダの連結子会社Wenco International Mining Systems Ltd.(ウェンコ社)の鉱山機械モニタリングシステム「Ready Line(レディー・ライン)」と接続し、オペレータの運転操作や、リジッドダンプトラックの稼働現場に合わせた燃費チューニングの効果をダッシュボードで表示するなど、機能を拡充する予定です。
日立建機グループは、これまでも、身近で頼りになるパートナーとして、お客さまの課題を解決するソリューション「Reliable solutions」を提供してきました。今後もマイニングにおける部品・サービス事業を拡大し、グローバルな社会課題の解決に取り組んでまいります。
ConSite Mineの特長
「定期レポート」と「アラームレポート」の2種類を配信
お客さまの保守担当者や販売代理店などのサービス員に電子メールとスマートフォンのアプリで、月1回、機械の稼働状況をお知らせする「定期レポート」と、各種センサーで検知した機械の異常をタイムリーにお知らせする「アラームレポート」の2種類のレポートを発行します。
■レポートでお知らせする情報
定期レポート | アラームレポート | |
超大型油圧ショベル | 稼働時間、燃料消費量、水温・作動油温の推移、エンジン負荷率、ブーム、アームの部位毎の点検優先度など | ブームやアームの亀裂発生の予測や、油圧ポンプの異物検知、また作動油・冷却水のオーバーヒートなど |
リジッドダンプトラック | 運転時間、燃料消費量、ペイロード(積載量)、トロリーでの運行時間、ブレーキ頻度など | ACドライブ駆動系に関する不具合、過積載警告など |
ブームやアームの亀裂発生を予測する機能「Load Index」
超大型油圧ショベルに標準搭載する車体センサーを活用し、AIと日立建機独自の応力解析技術を用いることで、掘削時のブームやアームの溶接構造物への累積負荷を分析し、亀裂発生を予測することができます。歪みセンサーなどを後付けし、亀裂発生を検知する手法が一般的ですが、これに比べて、亀裂発生前に溶接構造物の状態に応じて適切なタイミングでのメンテナンスや点検、操作方法に関するアドバイスなどが可能となります。
稼働データのレコーダ機能「Operation Data Recorder(オペレーション・データ・レコーダ)」
超大型油圧ショベルの車体の急激な傾きなど、事故につながる車体条件をトリガーとして、車体データを最大10分間、自動で記録し、起きた危険動作を把握することができます。万が一の事故時にも事故原因を特定し、お客さまの早急な再発防止案の策定をサポートします。
その場で写真付きの点検レポートを作成できる「ConSite Mine Shot(コンサイト・マイン ショット)」
「ConSite Mine Shot」は、お客さまやサービス員が点検箇所をスマートフォンのカメラで撮影し、点検結果のコメントを入力するだけで自動的に点検レポートが作成できるアプリケーションです。お客さまは、点検レポートを通じて、機械の状態をより正確に把握することができるようになります。
その他、順次、超大型油圧ショベルの油圧ポンプの異常検知機能や、作動油やエンジンオイルの情報を遠隔監視する「ConSite OIL」の追加を予定しています。
対応端末
ConSite Mine Shotは、iPhone・Androidのスマートフォン端末(タブレット端末は除く)に対応しています。Apple StoreおよびGoogle Playからダウンロードできます。
ConSite Mineのロゴ
日立建機について
日立建機は、油圧ショベル、ホイールローダ、道路機械、鉱山機械などの開発・製造・販売・サービスの事業をグローバルで展開している建設機械メーカーです。新車販売以外の事業である部品・サービス、レンタル、中古車、部品再生などの「バリューチェーン事業」の強化に注力し、デジタル技術を活用することで、お客さまとのあらゆる接点において提供するソリューションを深化させています。世界に約25,000人の従業員を擁し、2020年度(2021年3月期)の連結売上収益は8,133億円、海外売上収益比率は約75%です。
詳しくは、日立建機のウェブサイトをご覧ください。
商標注記
- ConSiteは、日立建機株式会社の登録商標です。
- その他記載の会社名、製品名などは、それぞれの会社の登録商標もしくは商標です。
関連情報
- 2020年9月30日
以上
ニュースリリース記載の内容は、発表日現在の情報であり、その後予告なしに変更される場合もありますので、ご了承ください。