中型ホイールローダZW-7シリーズの2機種の受注を開始
2024年1月15日
日立建機株式会社(執行役社長:先崎 正文/以下、日立建機)は、「特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律」2014年基準に適合したZW-7シリーズとして、中型ホイールローダZW180-7(標準バケット容量3.0㎥、運転質量14,820kg)、ZW220-7(標準バケット容量3.4㎥、運転質量17,730kg)の2機種を、日本国内向けに2024年1月15日より受注を開始します。販売目標台数は、2機種合計で年間450台です。
なお、中型ホイールローダとしては約8年ぶりのモデルチェンジで、油圧ショベルのZAXIS-7シリーズと並び世界で最先端の技術を盛り込んだ製品となります。いずれの機種も、除雪、産業廃棄物処理、畜産、林業、採石など、多岐にわたる業種での需要が見込まれます。
ZW180-7とZW220-7は、積み込み作業時の走行速度を自動で制限する「アプローチスピードコントロール」を新たに搭載し、操作性の向上と低燃費を実現しました。また、運転室(キャブ)内のモニターで機体周辺の俯瞰映像を確認できる周囲環境視認装置「AERIAL ANGLE(エアリアル アングル)」と、バケット内の積載重量を計測できる荷重判定装置「ペイロードチェッカー」をそれぞれ標準搭載することで、安全性と生産性の向上にも寄与します。また、遠隔から機械の状態診断とソフトウエア更新を行うサービスソリューション「ConSite Air(コンサイト エアー)」を適用し、ダウンタイムの抑制に貢献します。さらに、電気式フロント操作レバーの採用などでオペレータの操作性の向上、フィルタの交換頻度を減らすことでメンテナンス費を削減します。
主な特長
1. 積み込み作業時の走行速度を自動で制限する「アプローチスピードコントロール」で、操作性と燃費効率を向上
従来ダンプトラックの荷台などに積み込み作業を行う際は、リフトアームを素早く上昇させるために、アクセルペダルの踏み込みと、車体の速度調整のためのブレーキ操作を同時に行う必要がありました。今回新たに搭載した「アプローチスピードコントロール」によって、リフトアームの上昇に合わせて走行速度が自動で制限されることから、アクセルとブレーキの複合的な操作回数が軽減し、操作性の向上に寄与します。これにより、従来機種*1と比べてZW180-7は20%、ZW220-7は7%、燃料消費量あたりの作業量を向上します。
*1:ZW180-6、ZW220-6のPWRモード時との比較。
2. 周囲環境視認装置「AERIAL ANGLE」や「後方障害物検知システム」で安全性向上に寄与
周囲環境視認装置「AERIAL ANGLE」により、3つのカメラを用いて、車体周囲を270度俯瞰した映像や車体後方の映像をキャブ内のモニターに表示します。作業内容やオペレータの好みに応じて2パターンの表示切替えが可能で、安全性の向上に寄与します。
また、オプションで「後方障害物検知システム」の搭載も可能です。障害物までの距離と車体の速度から衝突リスクを演算し、リスクのレベルに応じて、キャブ内のモニター表示とブザーでオペレータに通知します。
3. バケットの積載重量を計測し、生産性向上に寄与
荷重判定装置「ペイロードチェッカー」を標準搭載し、リフトアームを上昇させたタイミングで、バケット内の積載重量を計測します。オペレータは積み込み作業をしながら積載量を把握できるため、過積載や過小積載を未然に防ぐことができます。また、積み込んだ後、バケットに残っている積載重量を再計測することも可能で、作業工数や積載量の最適化による生産性の向上に寄与します。
4.遠隔から機械の状態診断とソフトウエア更新を行うサービスソリューション「ConSite Air」を適用
OTA(Over The Air/無線経由)を活用した「ConSite Air(コンサイト エアー)」により、遠隔で車体のエラーコード表示やセンサーデータなどの機械状態を確認することができます。それらの情報から一次判定を行い、判定結果に基づき、機械の復旧の効率化やオペレータへの支援につなげることが可能です。また、コントローラと通信端末のソフトウエアを遠隔で更新することができ、更新作業の効率を大幅に向上します。これまで、サービス員が現場に出向いて1台ずつ対応していた機械の状態診断とソフトウエアの更新作業を、従来と比較して短時間で実施することができます。
5.電気式フロント操作レバー採用などにより、操作性の向上やオペレータの疲労低減に寄与
電気式フロント操作レバーを採用し、従来機*2に比べてレバーの可動域が30%減少したことで、操作性の向上やオペレータの疲労低減に寄与します。また、操作時に必要な情報(AERIAL ANGLEやペイロードチェッカーなど)を表示するサブモニタをキャブ内の右上に配置しました。これにより、オペレータは最低限の視線の移動で、モニターの確認が可能になります。
*2:ZW180-6、ZW220-6との比較。
日立建機グループは、「人と機械の最適な関係」をめざし、引き続きお客さまの課題を解決するソリューション「Reliable Solutions」をお客さまと協創し、お客さまの課題である「安全性向上」「生産性の向上」「ライフサイクルコスト低減」に貢献していきます。
主な仕様
項目 | ZW180-7 | ZW220-7 |
標準バケット容量 (m3) | 3.0 | 3.4 |
運転質量 (kg) | 14,820 | 17,730 |
エンジン最大出力(グロス) (kW/min-1) | 129/2,200 | 157/1,900 |
全長(バケット地上時) (mm) | 8,000 | 8,400 |
全高(キャブ上端) (mm) | 3,305 | 3,375 |
全幅(タイヤ外側) (mm) | 2,610 | 2,825 |
ホイールベース (mm) | 3,100 | 3,300 |
バケット全幅 (mm) | 2,690 | 2,910 |
バケットヒンジピン高さ (mm) | 3,920 | 4,090 |
ダンピングクリアランス (mm) | 2,760 | 2,880 |
ダンピングリーチ (mm) | 1,100 | 1,150 |
標準小売価格 (万円) | 3,415 | 4,300 |
注)単位は国際単位系(SI)による表示。価格は工場裸渡し、消費税別。
商標注記
AERIAL ANGLE、ConSiteは、日立建機株式会社の登録商標です。
関連情報
日立建機について
日立建機は、油圧ショベル、ホイールローダ、道路機械、鉱山機械などの開発・製造・販売・サービスの事業をグローバルで展開している建設機械メーカーです。新車販売事業に加えて、部品・サービス、再生(部品・本体)、レンタル、中古車の「バリューチェーン事業」を拡大し、革新的なソリューションをお客さまに提供する真のソリューションプロバイダーとして、お客さまと共に成長をめざします。世界に約25,000人の従業員を擁し、2022年度(2023年3月期)の連結売上収益は1兆2,795億円、海外売上収益比率は82%です。詳しくは、日立建機のウェブサイトをご覧ください。
以上
ニュースリリース記載の内容は、発表日現在の情報であり、その後予告なしに変更される場合もありますので、ご了承ください。