ケーススタディ
太陽光パネル発電
概要
タタ日立コンストラクションマシナリー Co., Priv., Ltd.(インド)のカラグプール工場では、敷地内に設置した太陽光パネルで発電した電力を活用することで、電力消費量の約 30%にあたる年間約7,000MWhを再生可能エネルギーで賄っています。CO2削減はもちろんのこと、経済発展に伴い電力需要が急拡大するインドの「再生可能エネルギーの導入促進計画」にも賛同し、電力供給の安定化に貢献しています。
SDGsによるマッピング(社会課題/解決方法)
【社会課題】
CO2の排出増加に伴う平均気温の上昇など、地球環境問題の深刻化
【解決方法】
再生可能エネルギーの使用や省エネ設備の導入などを通じて、地球環境問題の解決に貢献する
次のさらなる社会課題への解決方法 (想定)
- 日立建機グループを挙げて製造プロセスの省エネ化に取り組む
低炭素建機
概要
2018年にドイツに設立したマーケティング・開発を担うEuropean Application Center GmbHと株式会社日立建機ティエラが連携して、バッテリー駆動式ミニショベルの新たな試作機を開発するなど、低炭素建機の開発に取り組んでいます。ICTを活用した施工の効率向上も積極的に推進することで、製品からのCO2排出量を2030年度までに2010年度比で33%減らすことをめざしています。
SDGsによるマッピング(社会課題/解決方法)
【社会課題】
CO2の排出増加に伴う平均気温の上昇など、地球環境問題の深刻化
【解決方法】
環境配慮製品を開発し、実用化することで、環境への負荷を低減させる
次のさらなる社会課題への解決方法 (想定)
- より生産性の高い電動化建機の実現
- さらなる事業拡大に向け、ミニショベルよりも大きいクラスの建機への展開
循環型社会に向けた部品再生事業
概要
使用済みの油圧ポンプや油圧シリンダ、走行装置などを、新品同等の性能を持った部品として再生する事業を、グローバルで展開しています。故障した製品を廃棄すると使われている部品すべてが廃棄物となってしまいますが、原因となる部品のみを交換することで廃棄物を大幅に削減します。また、お客さまの近くの拠点にある部品再生工場から再生部品を供給することで、機械の停止時間を最小限に抑え効率的な施工につなげます。こうしたサーキュラーエコノミーに資する取り組みを推進しています。
SDGsによるマッピング(社会課題/解決方法)
【社会課題】
限られた資源を有効活用し、廃棄物の発生を削減する
【解決方法】
使用済みの部品を回収し、新品同等の品質と性能を持った部品として再生する
次のさらなる社会課題への解決方法 (想定)
- 再生できる部品の拡大
ConSite® OIL
概要
建設機械のオイルの状態を見守るサービス「ConSite® OIL」のグローバル展開を推進しています。オイルの状態をセンサーによって検知し、オイル性状の急激な変化や異常値を自動判定して、予防保全と燃費の向上、機械寿命の延長につなげることをめざしています。
SDGsによるマッピング(社会課題/解決方法)
【社会課題】
機械の急な故障などによるダウンタイム発生が生産性を低下させる
【解決方法】
常時状態監視の技術を使ったサービスの普及を通じて、適時・適正なメンテナンスを実現することで、お客様のライフサイクルコストの低減と現場の生産性を向上させる
次のさらなる社会課題への解決方法 (想定)
- より広い地域でお客様の課題解決に貢献できるよう、対象とする国・地域を拡大
- AIや分析・解析技術を積極的に取り入れることによる、機械の故障予知の検知精度向上
地域コミュニティの人財育成
概要
日立建機ザンビアの部品再生工場では、地域に根差した工場として現地人財を積極的に採用し、早期の技術習得に力を入れていることに加え、地元の学生を対象にしたインターンプログラムを実施し、若年層の就業を支援しています。インドのタタ日立社では、教育施設に「日本式モノづくり学校」の機能を持たせ、地域の人財育成に取り組んでいます。
SDGsによるマッピング(社会課題/解決方法)
【社会課題】
将来を担うリーダー育成の場の充実化
【解決方法】
日本式の技能を伝えることで、ものづくり人財の育成に貢献する
【社会課題】
地域社会の生活水準の向上
【解決方法】
地域人財を採用することで、地域雇用の創出に寄与する
次のさらなる社会課題への解決方法 (想定)
- 地域と事業がともに発展するよう、官民連携の推進
- 世界のさまざまなステークホルダーとの連携の強化
作業姿勢自動判別システム
概要
AI画像認識技術を活用し、建設機械の製造現場において作業者の姿勢を自動判別するシステムを製造現場に導入することで、作業者がより安全で身体への負担の少ない作業環境の実現に向け、取り組んでいます。作業に適さない姿勢だと判別した場合、画面上に映る当該作業者の部分にアラートを表示し、安全性、作業効率などの気づきを得る仕組みを構築していきます。
SDGsによるマッピング(社会課題/解決方法)
【社会課題】
労働人口の減少に向き合い、誰でも安全・安心に働ける、働く人にやさしい職場づくりをする
【解決方法】
一人ひとりの作業プロセスを把握し、正しい作業姿勢や装備を周知する改善教育を実施すること
次のさらなる社会課題への解決方法 (想定)
- 認識可能姿勢の拡大、リアルタイムでのアラート機能の追加などの機能拡充と精度向上